松本電鉄 浅間線
      浅間線の廃止はやや早く昭和39年(1964年)で訪問出来なかった。
      松本は観光地の玄関口であり東京から夜行で出かけるには便利だった所為か
      廃止の頃には雑誌などでよく取上げられていては多くの映像を見る事が出来た。
      写真は前年の夏、松本へ出掛けた兄にオリンパス ペンを渡し撮ってきてもらった。
      縦位置の映像が多いのはそのせい。ネガの劣化で縮んでしまいエプソンの
      ベッドタイプスキャナーではスキャンが出来ないのでニコンのクールスキャンで
      することになった。静鉄駿遠線も古いモノクロを追加したが順次追加したい。
      今回、改めてレンタサイクルで全線(5.3kmだから大したことはない)を訪れたが
      何も残っていなかった。これも珍しい。地元の方にも色々尋ねたが記憶のある人は
      少なかった。廃止から45年経ち街の様子もすっかり変わってしまったので無理もない。

     
   松本駅前 1
   駅ビルになっている。              後方の跨線橋も今は無い。

  
   学校前               松本駅前 2
   バス停辺りにあったか?       乗客も結構あったと思うが新車は入れなかった。      

     
   横田                     現・南浅間 玄向寺口と運動場の中間辺り
   手前のモスバーガーが駅舎で右後方の      火の見櫓、石碑、公民館が建っている。
   サークルK辺りが車庫だったという。      木造電車と良い組み合わせだったか。 
                          
                                   
      
   下浅間                     地元の方の話では横田までは沿線に
   ホームは右手(東側)だったそうです。      家が建っていたのでこの映像は横田以遠
                           ではないかとの事。撮影者は記憶に無い。

      
   中浅間付近                          
   右映像の電車後方に山が写っているのでこの辺りか?
                                   
     
   浅間温泉
   駅跡は駐車場になっている。前回訪問した時は自社バスの駐車場になっていた。

     
   余談ですが・・・
   下浅間停留所跡すぐ近くにある「河昌」の山賊焼。タレに漬け込んだ鶏を片栗粉でまぶし
   揚げたもの。手羽かモモかを選びます。寒い地だけに味付けは濃い目でカリット芳ばしい。
   鶏(取り)揚げる(上げる)処から「山賊焼」の名が付いたという。ここのお母さんと
   電車の事で話が弾んだ。映像は「山賊焼定食」で1100円。

                     
                          上高地線